
方向指示器などが付かない これは普通はリレー交換ですがホンダはインテグレーテッドユニットにリレーがありこれ本体を交換が必要です。制御ユニットですので高く1万ぐらいします。便利だけど
故障すると割高というのが最近の傾向ですね
まずO2センサーをOBDコンピューターでチェック ヒーターコントロール異常と出たため交換
次に温度をコントロールサーボモーター交換 エアコンスイッチ点検 内外温度センサー異常なし
という手順で直りました。 ダイハツの軽は年式が16-19あたりは多いみたい。L375Sもありみたい
ミラもミライースも同じですがLクラスにはキーレスがなんと付いていません。今時?
でも集中ドアロックですので後付けできます あると便利ですね ウィンカーとも連動します
作業自体はむずかしくないのですが配線がとてもわかりにくいので確認が必要な作業でした
スペア付き(2個) 部品代配線パーツ込みで15000でした
これは中々とれないですが専用の液剤と専用コンパウンドとポリッシャーできれいにとれます。
フーガにて実際やってみて全体に付いていたシミ ウロコもキレイにとれました。
仕上げはコート剤を塗ります
ボディと違ってコンパウンドだけでは取れません。きれいにしたい方は当店までどうぞ
料金は車種と状況によりますが16000~ です(税別)
エンジン不調で入庫 このお車はマニホールド脱着が必要となりプラグも交換しますが同様に手間がかります。奥にあるネジが外れにくいです。エッ!こんなにというお車ですが
直れば手間がかかった分納得の整備でした 日産は好きですが整備が若干しにくい車種がありますね
ジュークYF15はよくあるみたいであわてます。 それとストップランプスイッチもトラブルが多いので事前に替えておきます。ブルルン完了です 部品代込み37000
お電話でのお問合せは
0952-45-0124
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら