これは驚きです。剛性感が変わりとてもしっかりします。ネットで検索すると例えば普通乗りは必要ないとかが カタクなり乗り心地が悪くなるとか この反論としては普通乗りとはなんでしょうか? ショック パッド タイヤなど足回りは普通乗りだと純正標準がベストなんでしょうか? いいえ違います 標準は必ずコストを計算されています。外品の良品はその車の性能をよりよくするために発揮させるために製品化され選択されています。リジカラでシャーシ剛性を上げる→ロール剛性上がる→ダンパーにて調整、セッティングという図式 安全性も高まりますね。ヴェゼルの場合乗り心地は決して悪くなりません そして驚くほど剛性が上がります。気になるデメリットは全くありません。多分装着した事がない人にはこの商品のよさはわかりませんね。 交換料は他の作業 アライメントなどと並行しましたので割引しています。概算で1台分取付25000~ 車種によって料金の幅がありますのでお問合せ下さい。(特にリアのサスペンション形式によります)
この商品は同時にアライメント調整をおすすめします。同時料金はアライメント測定調整料込15000
19インチ リジカラ クスコ製のロアアームバー パワーブレース装着車両です。 メインはにフロントトゥーの調整 調整後はスポーティーな感じのハンドリングになり直進性も安定しました。 クスコの影響もあります 下図 ↓
伊万里からのI様 勉強させていただきありがとうございました。また丸徳のカツ丼ご一緒に!
リフトアップして下から見た画像です。前回作業ありのためクスコ(2本持ち込み)+アライメントで¥20520
お電話でのお問合せは
0952-45-0124
で受け付けております。(午前中は車検で出ている場合もありますのでできればPM2:00~
お願いします)
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
アライメント 車高調 料金表
メモリー EG6とN-1CIVIC
フリード GB7 配線カプラー
タイヤ持ち込み 料金表
エンジンオイル 上抜きか下抜きか KTCオイルドレナー
エアコン コンプレッサー交換
当店のテスター機器の紹介です
LIQTEK リキテック
LLC ロングライフクーラント交換機
車内クリーニング カビ対策
スバル レガシー タイミングベルト交換
ハンコックタイヤ アジアンタイヤを見直す
ピレリータイヤがいい!進化している!
ミシュランタイヤ 恐るべし
コンチネンタルタイヤ
量販店とのタイヤ価格
エアコンガス 料金表
ダイハツハイゼット エアコン切れる 修理
ナビなど持ち込み取付
オディセイRB1純正インターナビを楽ナビに交換
ドライブレコーダー
バックカメラ取付
アクア バッテリー交換
重整備
最近の特殊整備
VWザビートル 整備
ピレリータイヤ インプレッション
ビルシュタイン
オデッセイRC1ドアミラーモーター交換
ハリアACU30 ラジエタ本体(コア)交換
リジカラ クロスビー
VW ゴルフⅦ ギアオイル交換
ロードスターND5RC BMW3シリーズ エアコンフィルター
一般整備 取付や交換
20インチタイヤ組付け またランフラットについて
外車 VW BMW 整備例
ミライース 始動不良 エラーコードP1602
ヨコハマタイヤ Good!