
※サーフ エクストレイルなど4×4タイヤの場合1本につき組替料 3300円
15インチのみ アルミホィール付きタイヤ交換は+330円/1本加算
お車からの脱着料は別途です 1台分で軽¥1100
普通車¥¥1320(16インチまで)
17インチは¥1650
外車のボルトタイプ サーフ エクストレイルなど大型車 4×4タイヤ装着車18インチ 以上はお車からの脱着料¥1980円です
ランフラットタイヤは別途お問合せ
(脱着のみは別途となります)
大きさなどで料金が違いますのでご確認ください。午前中は車検などでできない場合がありますので事前にご来店時間の予約をお願いします。(お昼の食事のPM12:00~PM1:40を除いて下さい)
※下記の場合は作業料金の変更等があります
※18.19.20インチで標準サイズと大きく異なるケースや外車の4WD車は不可 また外車はランフラットが多いため事前にお問合せ下さい。チータなどエアーブースターは装備していませんが高性能インフレータ内蔵チェンジャーです。
エアバルブ持込は交換料1本/¥55
料金のお問合せの際は 車名 タイヤサイズ ホィールが純正か社外品かをお伝え下さい。
ネットで買い当店にて直送もできます。お預かり保管料1本/¥165 お支払いは必ずすませておいてください。到着後1週間以内にご来店ください。それとお願いですがタイヤ等の梱包のビニール等はお持ち帰り下さるようお願いしています。
作業終了後 スーパー車検のご案内を送付させていただければと存じます。書いていただければその場で500円割引となります。車検のご案内送付で予約等ではございませんのでお気軽にご利用下さい 下記に画像あり
またタイヤ交換後WAX洗車(タイヤWAX付き)は880円で承っております
当店ではアルミホィールの旧ウェイトはトレーサーできれいに剥がし(ブチルゴムシールの残りが多く手ではとれにくいです)
最後トルクレンチにて規定値でナット締めます 確実な作業をプロミス! トレーサー使用の画像は下にあります
最新チェンジャーで最近多い19-20インチも問題なく可能です。ホィールのチャキングや組付けも確実になり(楽になり)最大23インチまで可となっています。バランサーもレーザーにてアウト インと2点を指示するため貼り付け点数も少なくなりました。
インターネットで買ったタイヤをどこで着けようかと思って☎をいただく機会が増えましたので料金表を掲載しておきます。量販店やタイヤshopあたりで通常工賃の1.5~ぐらいですね。せっかく安くタイヤ購入したのだから組替も安くしたいという心情は察ししますがタイヤはとても重要な部品ですので安くはないですが安心が付いています。それと持ち込ちで冷たくされるのは嫌ですよね。で事前にご予約いただければとてもwelcomeですのでお気軽にお問合せ下さい。料金は事前に計算しておいてくださいね ♪♪
外車は別途 事前にお問合せ下さい。それともうひとつ。インターネットでのタイヤは安いですがその車の使用条件や性能に最適を選択する事も大切だと思います。価格だけで選択するのでなく安いんだけど性能がよい。コストに対して性能がよいというタイヤを選びましょう。 例えばハンコックタイヤ イチオシのピレリーP6やP7(正規輸入品)など この価格でこの性能と思われるはずです。コンチ ヨコハマタイヤも特価中!ぜひ持ち込む前に当店のタイヤお見積りもお問合せ下さい。価格もベストプライスを提案しますので !(^^)!
こういう感じです ↑
お電話でのお問合せは
0952-45-0124
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら