
ゴルフⅦハイラインですがこの車種のヘッドライトは表面のポリカ-ボネートが劣化して
線キズみたいのが全面つきます。でこのキズをとるにはサンドペーパー500番からしましたが(ハードコートの除去)なかなか硬くて時間かかりますがどうにか削れ800番 耐水1000番3000番と仕上げ第1段階は完了しました
最終は仕上げ用コンパウンド 3Mコーティングで。削るのはやはり180番200番あたりから始めてよさそうです。つまり削ることが要点で当然クリアもとれますので必ず3Mコーティングで仕上げます
きれいになりました。工程としては 3Mサンドペーパー 4種類前後 耐水ペーパー2種類
コンパウンド2種類 脱脂 3Mコーティングの手順です 料金は左右セットで税別18000~
注意 全く新品のようになるかと言われると微妙です。というのは車種から脱着はしない事で作業性や削る事は問題ない範囲ですが劣化したクリアを除きますので本体の素材自体の経年劣化がある場合などは考慮すべきだと思われます。
通常は問題はありません
このゴルフはH26年式でうまくいきました。
以上ご理解のうえご相談ください
同じゴルフでマスキングテープしたヘッドライトはヒビが入り劣化しています。
で180番あたりから240→320→500→800→1000→3000 とサンディングペーパーの番手を替え磨いていきます 最後仕上げコンパウンド 3Mコーティングを塗り完了です
ただやはりヘッドライト本体をボディから外しませんので隅っこはサンダーを回すことができないため若干のクリア度が落ちます。今まできれいになったあという感想がほとんどですがその点だけご承知おき下さい 外車ヘッドライト磨き左右で18000~(税別)
お電話でのお問合せは
0952-45-0124
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら